週刊少年ジャンプで
連載されていた「鬼滅の刃」が
遂に最終回で
完結しましたが、ネタバレが
あちこちで出ていますね(笑)
特に気になるのが無惨を倒した後の、
現代編って・・・?と、
予想合戦にもSNSではなっていましたが、
平和な時代を迎えた鬼滅の
鬼殺隊達のその後を描いた世界に
なったとか。
一体、
無事に結婚したのは誰と誰なのか?
現代編で煉獄杏寿郎と
炭治郎のひ孫が登場したそうですが、
他に孫などの登場があったのか、
情報をまとめていきたいと
思います♪
Contents
鬼滅の刃最終回で結婚したのは誰?
今回はネタバレ記事なので、
まだ知りたくない人は、
読まずにスルーしてくださいね(笑)
個人的に最終話が読めたわけでは
ないのと、今出ている最終話の内容や
ネタバレをまとめた内容になるので、
ご了承を。
単行本は23巻の最終巻が発売に
なったので、最終話だけ気になる人は
読んでみてもいかも(笑)?
では、
これまでに妄想や予想されていた、
気になるキャラクター達。
生きているキャラクターの
その後の話が描かれていますが、
誰もが予想しただろう、
まずは炭治郎とカナヲちゃんの
2人はどうなったのか、
みていきましょう。
竈門炭治郎と栗花落カナヲは
結婚する
現代編では竈門カナタと
弟の炭彦(すみひこ)が登場します。
これは炭治郎のカナヲのひ孫。
正に
平穏な時代が訪れたということで
嬉しいですね♪
このカップルは想定内。
竈門禰豆子と我妻善逸は結婚した?
善逸のひ孫、
吾妻善照(あがつまよしてる)が
登場。
家の庭の倉庫にしまってあった
善逸伝記を読み号泣している時に、
また嘘小説を読んでいるのかと
姉の橙子(とうこ)が後ろから
ケリを入れるシーンがあるそうですが、
橙子が見た目そのまま、禰豆子、
ということから、
善逸と禰豆子が結ばれたと判断。
鬼滅最終回に出てきた現代の禰豆子こそ口うるさいから竹の口枷が必要だろw pic.twitter.com/7J3jtShDqh
— だっしー(仮) (@kykzk_4) May 17, 2020
善逸、よかったね(笑)
嘴平伊之助と神崎アオイも
結ばれた?
植物学者で伊之助の子孫である、
嘴平青葉という女の子が出てきて、
伊之助も植物学者、という設定ですね。
勿論現代編では猪の被り物はなし!(笑)
美形男子なので、現代編でも
すぐわかっちゃう。
伊之助は神崎アオイと結婚した
ようですね。
甘露寺蜜璃と伊黒小芭内は
生まれ変わりの夫婦に?
生きている間に結ばれることが
なかったこの二人。
実は現代編では生まれ変わり、
という設定で定食屋を営む
夫婦として登場するようです!
もう、私、この二人がなんで
現世で結ばれないのかと結構本気で
悔しかったので、
後世で一緒になることが出来て良かったと
一番嬉しかったかな♪
現代編で結ばれたカップルは
以上のようですね。
でも、待って!!
他の柱たちは
全く登場なしなんでしょうか!?
煉獄さんと胡蝶しのぶさんを
一目でいいから
見てみたかったのですが・・・
鬼滅の刃最終回で煉獄杏寿郎と
胡蝶しのぶも登場?
むっちゃ気になる。この二人。
柱としては
最後まで生き残れなかった2人。
ファンの方も多いはずです。
実は
現代編で登場していたそうですよ!!
鬼滅の刃最終回で煉獄杏寿郎が
転生し、登場
鬼滅の刃最終回で煉獄杏寿郎が
転生して高校生で登場、
剣道部員で登場します!!
やたら声のでかい、
煉獄の子孫、桃寿郎(とうじゅろう)も
登場。
イヤー、やばいですね。
もう満足過ぎる展開。
みたら一撃で分かりますね!
胡蝶しのぶも一コマ登場!
こんなツイートが。
鬼滅の刃の最終回、賛否両論あるし、いろいろ伏線回収できてないけど、自分的には最高だったと思う。胡蝶姉妹が一瞬出てきたときにめっちゃ興奮しました。まじでこの作品に出会えてよかった。しのぶさんとカナヲちゃんに会えてよかった。ワニ先生ありがとうございました。#鬼滅本誌
— 新月 (@shingetsu0725) May 17, 2020
相当、短い登場、
それも一コマとか。
それでも嬉しいですよね!!
胡蝶姉妹は
転生して鶺鴒女学院の生徒、
という設定のようです。
他の柱はどうなったの?
とにかく、ほんわかした
最終回だったようですね。
柱は他にもいましたが、
後世ではどうなったのでしょうか?
パトカーには不死川と玄弥の
生まれ変わりが乗っていたり、
小学生の錆兎、真菰、冨岡の
生まれ変わりもでてくるそう。
まとめると、こんな感じに
なります♪
◆現代編での柱と
その他の生まれ変わり◆
宇髄天満・・・宇髄の転生、
体操選手の金メダリスト
時透、有一郎・・・双子
悲鳴嶼・・・幼稚園の先生
不死川、玄弥・・・警察官
錆兎、真菰・・・小学生
善逸の師匠・・・炭彦の近所に住んでいる
鱗滝左近次・・・師匠の将棋友達
産屋敷輝利哉・・・日本最高記録を更新し
存命
愈史郎・・・スマホで珠世の絵を描き
続けるうちに有名に
後藤、竹内・・・ひ孫らしき生徒が
炭彦と同じ高校
村田・・・ひ孫らしき人物が高校教師
という感じにかなり
気になるキャラクターたちのひ孫や
転生で登場したみたいですね!
社会現象化して人気絶頂で鬼滅完結するとは思いませんでした。今はただワニ先生に感謝と労いの言葉を。
週刊連載は本当に大変だったと思います。先生が心血を注がれた作品でした
今は少し休まれて、次回作をお待ちしております。『鬼滅の刃』最終回迎える 週刊少年ジャンプ約4年3ヶ月の連載に幕 pic.twitter.com/CEnYd7yap9
— ダージリン💕@格言お姉さん (@nekosen_saki01) May 17, 2020
人気漫画でアニメ放送で更に
人気が加速した「鬼滅の刃」。
次回からは煉獄杏寿郎の
スピンオフ編で
オリジナルストーリーが展開される
ということで、まだまだ、
鬼滅からは離れられません!
アニメの続編に、2020年10月には
映画、無限列車の公開も
予定されています。
まだ
単行本の発売も控えているので
寂しくはないですね!
という私は、
単行本止まりですが(笑)
無事に完結し、ほぼ、ファンの皆さんが
満足されている反応が多いので、
私も良かったと思いました!
ワニ先生、お疲れ様でした!