マツコの
「クリスマスケーキの世界」
「埼玉スイーツの世界」、
2019年12月17日(火)放送の
マツコの知らない世界で
3度目の出演となる“平岩理緒”さんが
登場!
予告で見た目で絶句してしまった
クリスマスケーキの
ブッシュドノエルがどうしても
気になって仕方なかったですね!
改めて平岩理緒さんの
プロフィールと
今回紹介された
クリスマスケーキのお店の場所や、
通販や取り寄せができるのかも
調べてみましたよ♪
平岩理緒のプロフィールと
クリスマスケーキのお店はどこ?
マツコの知らない世界で
3度の出演をされている
平岩さんですが、今回初めて
平岩さんのことを知った人へ、
まずはプロフィールからご紹介して
おきますね♪
◆平岩理緒のプロフィールは?
では早速プロフィールから
みていきますね!
名前:平岩理緒(ひらいわ りお)
生年月日:1975年
出身地:東京都港区
学歴:東京製菓学校/
日本女子大学文学部史学科
職業:スイーツジャーナリスト
平岩さんは
マーケターとして
食品メーカーなどのプロモーション、
リサーチを担当し、
商品開発・販促に関わった
経験を生かし、
すぐに独立されました。
菓子の基礎知識を製菓学校で学び、
今では
1か月に200種類以上のスイーツを
食べ歩き、雑誌やWEB、
ラジオ、TV等で、スイーツを
中心とする「食」の情報を
発信するスイーツジャーナリスト
として活動されています。
驚いたのが、
メディアへの露出や活動が幅広くて、
セミナー講師やイベントでの司会、
企業の商品開発や
コンサルティングまで、
相当幅広い分野で活躍されていること!
お取り寄せの達人とされ、
スイーツの達人!とも感じるその
活動歴はこちらでも知ることが
できるので、ぜひ気になった方は
覗いてみて下さいね!
◆平岩理緒のクリスマスケーキの
お店はどこ?
今回、平岩さんが番組で紹介された
ケーキのお店なんですが、
ウェスティンホテル東京にある
「ウェスティンデリ」
このお店の
ブッシュドノエルを紹介されている
とのこと!
お店の詳細、載せておきますね!
「ウェスティンデリ」
住所
:〒153-8580
東京都目黒区三田1丁目4−1
ウェスティンホテル東京1F
アクセス:
JR山手線・埼京線「恵比寿駅」の
東口を出て
「恵比寿スカイウォーク」から約7分。
または、
地下鉄日比谷線「恵比寿駅」で
下車、JR方面出口
「恵比寿スカイウォーク」から約10分。
車だと、首都高速2号目黒線の
「天現寺ランプ」を降りて約5分。
営業時間:8:30~21:00
(ケーキ販売は10:00から)
電話:03-5423-7778
店内はやはりホテル内の
カフェなので、クラシックで
綺麗で華やか。
女性ウケが良く、
シュークリームもかなりおススメ
だとか!
1個600円とかなり高めですが
味は相当美味しいらしいですね!
平岩理緒のクリスマスケーキの
お取り寄せや通販はある?

では番組で紹介されていた、
●MA.RU.TA 2019
チョコレートケーキ
●KI.RI.KA.BU
タルトショコラ
など、通販や取り寄せがあるのか、
今度は調べてみました!
◆平岩理緒のクリスマスケーキの
お取り寄せや通販はない
調べたところ、
通販はどこにもありませんでした。
KI.RI.KA.BU タルトショコラで
15,000円。
(限定10台)
MA.RU.TA 2019
チョコレートケーキは
42,000円。
(限定5台)
どちらも限定商品となるので、
通販での販売は難しい
といったところだと
思います💦
金額もかなりのものだし、
これだけのものが通販で販売
されていれば、
争奪戦になるかもしれません・・・
とにかく高価なものなので、
どうしても食したい人は、
是非、ウェスティンデリまで
足を運んでみて下さいね。
◆平岩理緒のおススメの
スイーツは他にはある?
番組では一部しか紹介されて
いないので、もっとチョコスイーツの
事が知りたい!
という人にはこちらの一冊で
これまでにないものが載っているかも
しれません。
国内外の
トップショコラティエの味への
こだわりが載っている一冊で
特にチョコレート好きな人には
たまらないそうです♪
新書判で小さいサイズですが、
ガトーショコラやザッハトルテ、
ボンボンショコラなど、
ホントに、美味しそうなチョコが
沢山載っているそうですよ♪
嬉しいことに、
楽天ブックスなら送料無料で
届けてくれるし、
ポイントもたまりやすいので、
私も楽天で購入したりすることは
多いですね♪
高いチョコレートは無理かも
知れませんが、
チョコ好きな方になら、
この一冊をプレゼントしても
喜ばれそう♪
皆さんも素敵なクリスマスケーキや
スイーツで、
この冬を楽しんで下さいね♪