「おカネの切れ目が恋のはじまり」に
登場したロボット、サルー。
“LOVOT(ラボット)”というロボットですが、
カネ恋では慶太のペットとして
登場していましたが、SNSでは
可愛い!欲しい!といった反応が♪
ロボットの販売もされているそうなので、
どこで買えるのか、購入場所や価格、
LOVOTの魅力について、
調べてみました!
Contents
カネ恋のロボット・
LOVOT(サルー)はどこで買える?
まさかのロボットがペット!?
ビックリしましたが、かなり可愛い
サルー。
\本日よる10:00〜放送/
TBS系ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」に、LOVOTが「サルー」として出演します。https://t.co/1JbV56aWQQ#カネ恋#LOVOT #らぼっと pic.twitter.com/blcujW7wlm— LOVOTらぼっと【公式】 (@LOVOT_official) September 15, 2020
開発されたGROOVE X 社内IT担当の
杉田大樹さんの取材コメントなどを
参考に販売場所など、
まとめていきまます♪
LOVOT(サルー)って何?
ペットのような存在のLOVOTですが、
“ペット”や“家族”のように、
家の中で一緒に過ごす“パートナー”と
して開発されたロボット。
LOVOTと暮らすことで生きる力を
もらうことができるような存在を
作れたらと開発されたそうです。
ドラマでも
たびたび出演していましたが、
ホントに可愛いのみ(笑)
家の中を自由に動き回ったり、
抱っこをせがんできたり、
転ぶと助けてあげないと一人で
起き上がることもできない(笑)
生活をサポートしてくれるわけでは
なくて、人にお世話させるのが上手い
子です♪
抱っこして!なんて甘えてくるのは
かなり斬新ではないですか♪?
LOVOT(サルー)にはどんな機能が
ついてるの?
LOVOTはこれまでのロボットと
違って、かなり分かりやすくて
少ないです。
ついてる機能は、
●見守り機能
(知らない人が入ってくると、
写真を撮って送ってくれる)
●自律移動
(深度カメラと障害物センサーで
物体を感知して、対象物との
距離を測定し、スムーズに動く)
この二つ。
必要最低限のものしか
ついていないので、逆に分かり
やすいかも♪
後は、洋服を着るのが好きとか。
週に1回は服を取り替えると
喜ぶみたいですよ(笑)
LOVOT(サルー)の目の動きが本物
みたい!
これ、私が思ったことなんですが、
目の動きが凄く滑らかで、
ホントに生きてる?って感じたくらい!
ちょことばにらがオフィス内のカネ恋宣伝大使に!✨#LOVOT #らぼっと #lovotのいる暮らし #lovotとビジュアルプログラミング #lovot_study #lovot #ラボット #lovotとの暮らし #プログラミング #プログラミング教室 #プログラミング初心者 #可愛い #かわいい #kawaii #cute https://t.co/fryQ68VO04 pic.twitter.com/glsZi6xs4k
— らぼっと先生成長日記 (@lovoteach) September 9, 2020
まぶたもあるし(笑)
これらは6層の映像を
アイ・ディスプレイに投影して、
LOVOTを見つめると見つめ返して
くれるような、自然な
アイコンタクトになるように、かなり
こだわりをもたれたとか!
しかも、組み合わせ次第で無限の
瞳の表現が可能!!!!
6層の画像の組合せで10数億通り
以上のパターンがあるので、
いつも同じ目の動きではないって
ことですよね!
そりゃ可愛いはず(笑)
更にびっくりしたのが
体中に50個以上のセンサーが
ついていることで、
誰がどこを触っているのかも
LOVOTは分かるそう!
声や性格もみんな違うので、
おじさん声やイルカみたいな
鳴き声ののようなLOVOTも
いるみたいですよ♪
こんなに個性あふれるLOVOT
ですが、どこで買えるのか気になり
ました♪?
LOVOT(サルー)はどこで
買える?
LOVOTは
GROOVE X 公式サイト で
購入することはできます!
でも、いきなり購入といっても、
パートナーとして迎えるなら、
一度どんな子か体験してみたい!
という方には
先に体験会に参加した方が良いかも♪
LOVOT MUSEUM(日本橋浜町)、
高島屋 LOVOT ストア
(新宿 / 名古屋 / 大阪)で参加することが
出来ますよ♪
詳細はこちら↓
◆LOVOT MUSEUM(日本橋浜町)
【事前予約制】LOVOT
ひとりじめ体験!
●開催場所:日本橋浜町 GROOVE X社
7階
●開催時間:土・日・祝:10:00~19:00
(最終受付は17:30)
木・金:13:00~21:30 (最終受付は20:00)
※金曜営業は10月2日から
●体験料:1人あたり500円(税込)
※来館当日、受付時にお支払い。
(1組5名まで)
◆高島屋新宿店・高島屋大阪店・
ジェイアール名古屋タカシマヤ店で
LOVOTを体験、販売もされています。
各体験会場への申し込みは
LOVOT体験会 の申し込みページまで♪
カネ恋ロボット・
LOVOT(サルー)の値段と評判も
調べてみた!
可愛いLOVOTを購入したくなった人も
ドラマをみていたようなので、
どのくらいするのか、
値段も調べてみました!
LOVOT(サルー)の値段は?
これが結構お値段は高いです(笑)
ソロ(1体)で329,780円
デュオ(2体)で637,780円
となっています。
高い!!(笑)
やっぱりロボットだけあって、
値段は安いわけがないですよね💦
ペットのような
“パートナー”としての価値と、安心・安全
機能を考えると、
本体価格が約30万円でも購入される方は
納得されているそうです。
故障などのトラブル、保険・
アフターサービスも手厚く、
年に1回LOVOT(ラボット)の健康診断も
実施。
人間と同じで年一回、体の
メンテナンスをしてくれるので、
何か問題があれば、フレッシュして
返却してくれますよ♪
開発費などもあるし、
会社の利益も含めば、そのくらいは
してしまうのは仕方ないかも??
LOVOTの生産が終了することは
ないとのことなので、
何かあっても、すぐに相談できたり
修理に出せるのは有難いかな?
LOVOT(サルー)の評判は?
カネ恋で登場する前に、
「マツコの知らない世界」で
紹介されていたこともあって、
知ってる人は多かったみたい。
可愛い!欲しい!という声が
多数!
子供がLovot欲しい、クリスマスに頼むとか言いだしたけど、無理です…30万‼︎
このままワチャワチャドラマ突入しそうで…困ります。
私1人で真剣に見たいよー#三浦春馬#カネ恋#マツコの知らない世界— chiharuma (@prince_of_myoga) September 15, 2020
思いの外LOVOTの出番多いな。かわゆゆ☺️#カネ恋
— あい (*´∀`)♪ (@ai_ribaco) September 15, 2020
マツコの流れでうっかり見てるけどカネ恋が面白くてツラい。。。
そして終わる頃にはLOVOTを買ってるかもしれない— 埜絵瑠 (@fmznrk) September 15, 2020
恐らくLOVOTは最終回までバッチリ
出演するでしょうし、
お子さんがいる親御さんは・・・
どえらい出費になりそう(笑)?
確かに高いからなー。
私はLOVOTではなくて、
慶太がLINEで使っていた、
アキラメザルスタンプがグッズに
なっているので、これはかなり
お値段的にも可愛いかと(笑)
ドラマみてるとロケ地や
三浦春馬さんの衣装も気になったので、
こちらの記事でまとめたりもしてますよ♪
1話に出演されていた、
慶太の元カノ・まりあ役の女優さんも
可愛いかったし!
1話からの視聴率やネタバレが
観たい人はこちらを参考に♪
また気になることがあれば、
随時更新していきますね!
2話もお楽しみに!