田津原理音のネタは面白くない?売れない口コミと評判まとめ

田津原 評判

【アフィリエイト広告を利用しています。】

R1グランプリ2023で優勝を果たし、
再び「R-1グランプリ2025」決勝進出を果たした
“田津原理音”さん。

ですがメディアでの露出が少なく、
なぜか大ブレイクには至らない日々・・・

 

ネタが面白くないのか?
田津原さんのネタがどう受け取られているのか?
2025年のR1グランプリのネタについても
リサーチしてみました!

 

ここをチェック!

田津原理音のネタは面白くない?売れない口コミと評判まとめ

こんな感じで世間の声を調べてみました!

 

 

【スポンサードリンク】

 

田津原理音のR1グランプリ2025のネタは?面白くない?

R1グランプリ決勝に2025年も見事
出場を決めた田津原さんですが、
どんなネタを披露されたのか?

先にみておきましょう!

 

R1グランプリのネタ

どんなネタが披露されたかは
決勝放送後に書いておきますね!

バトリオンモンスターズカードのネタ(R1グランプリ2023)

2023年に優勝を勝ち取ったネタは
バトリオンモンスターズカードネタ。

 

田津原さんお手製のイラストカードで
架空のカードゲームのパック開封していく
というもの。
最終決戦もカードを開封するネタで
コットンきょんさんとの一騎打ちに勝利。

斬新でこれまでとは違うフリップネタの
派生形の確立!って感じました♪

 

ネタが面白い!

R1グランプリ2025のネタが面白い口コミ・
評判をまとめてみました!
※ネタを視聴後、追記・更新

 

 

 

ネタが面白くない・おもんない!

ここではネタがつまらない・面白くない、
そんな評判や感想を調べてまとめました!

※ネタを視聴後、追記・更新

 

 

R1グランプリ2025ネタの個人的な感想

私も今回の田津原さんのネタをみて、
個人的な感想をここでまとめていきたいと思います。

視聴後にまとめていくのでお楽しみに!

 

 

 

田津原理音の売れない口コミと評判

色んな評判が出ていますが、
ネットやSNSでは「売れない」
そんな口コミや評判も見受けられます。

実際にみていきましょう。

 

売れない!

「売れない」と言われている評判を
まとめてみました。

 

  • ネタがその時面白くても
    売れるわけじゃないもんな

  • ひな壇に座れるようになるには
    平場のしゃべりを会得しないといけないし
    現時点では無理だし売れないと思う

  • 相当努力しないと売れないと思う。
    だって平場が弱すぎ。

  • R1のカードネタは別にあの人じゃなくても
    カードが同じなら出来たネタって
    感じがするし、売れなそう

 

なかなか厳しい評価ですが、
田津原さんに限ったことではなく、
「R1王者はほぼ売れない」
そんな印象もかなりついているようでした。

売れないとされる理由は?

 

田津原さんの売れない評判で目立ったのが
「平場は弱い」と言われていること。

ピン芸だけしか出来ないとなると、
賞レース後のトーク番組やバラエティなど
「面白くない」と評判も出てしまいがちには
なりますよね・・・

 

実際に、グランプリ獲得後、
そこまで頻繁にテレビ出演もなく、
レギュラー番組も終了してしまったのも
尾を引いてる印象。

しかも、
ネタによってはすぐに飽きられることも
珍しくはないなど、
ピン芸人としての力量は必要。

 

田津原さんに関しては

メディア露出とかグランプリ後に
極端に少なくなってしまい
「売れないな」と判断されてしまったから

これが理由ではないでしょうか?

 

ちけぞぅ
↓他にも売れないとされている理由はこちらの記事でも読めます↓

 

売れる!

逆に「売れる!」という評判も
調べてみました!

 

  • 田津原理音さんは界隈では
    平場弱いで有名なのでそこを敢えて
    イジったり笑いに変えられる人が居れば、
    売れる可能性はあると思います~

  • もう少し平場で色んなトークや
    努力ができたら売れる兆しもあるのかな?

 

悪くはないんですけどね。
ネタが面白くても、売れてる芸人は
番組をもっていたりバラエティ番組、
ロケなど多数見かけます。

売れる可能性がある
というふわっとした感じの評判
やっぱり目につきますね。

 

個人的な見解

皆さんが言われているみたいに、
お笑いのネタだけでやっていくにしても
同じことをしてると飽きられるし、
どうしても世間はメディア露出が少ないと
「売れていない」と判断します。

知名度もあるしね。

 

他にも、田津原さんはお笑い以外でも
写真家やYouTube配信、単独ライブ、
「田津原理音のどんなラジオ!?」配信など
活動されています。

自身の好きなことの延長で
お笑いがあると思うし、
メンタルも強い方なのかな?って思えたり。

 

多分ご自身でも弱い所は分かっているでしょうから、
私は今回の「R1グランプリ2025」の後、
田津原さんがどんな活動をしていくのか?

まずそれがみたいですね。

 

現時点ではブレイクはしていないけど
これからまだ可能性があると思いたい。
上手くお笑い以外にも面白さが
出てきてほしいなと感じました!

 

 

田津原理音のおススメのネタ!

では、お笑い好きの私・管理人が厳選した
おススメネタ3選、ご紹介しておきます♪

参考にしてみて下さい(^^♪

 

フリップ芸ネタ「一文字大きくするだけでニュアンス変わる」

田津原さんと言えばカードネタの知名度が
2023年であがったけど、
フリップネタで面白いのがありました!

「一文字大きくするだけで
ニュアンスが変わるシリーズ」

 

相当仕上がってるしフリップ芸、
普通に面白いじゃないですか(笑)

あえての
ツッコミワードがまんま書かれたカンペと
着眼点が素晴らしく、
割と誰にでもわかるネタ。

しかもアレンジの仕方も上手いし
ネタのキレが凄い。
まんねりするかな?ってみてたけど、
最後まで笑かしてくれるネタです。

 

フリップネタ「ぜんぜんええねんで」

フリップネタで私が特に好きなネタ。
「ぜんぜんええねんで」

フリップは先ほどと同じですが
後半になればなるほど面白い。

 

 

コンビニのサブリーダーからの
くしゃみのまでのくだりがめっちゃ分かるし
よくそこネタでだしてきたな(笑)
と思って笑ってしまう(笑)

このネタもめっちゃ分かりやすいし、
何べん見ても笑いがこみあげてきます!

 

いつも出てくる人物の絵のタッチと
田津原さんのトーンが合いすぎてまた面白い!

フリップ芸は田津原さんの得意分野だし、
ここからまた、
斬新さのある新ネタもみたいですね!
楽しみです!

 

 

【田津原理音のネタは面白くない?売れない口コミと評判まとめ】

●ピン芸人・田津原理音のネタは
面白いが見せているネタがフリップ系統なので
同じことをやっていたら飽きられそう。

●売れない口コミが多かったが
個人的には今後の努力や平場での強さ、
ネタのバリエーションで売れる可能性もあると
思えた。

【スポンサードリンク】


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です