おせちのお取り寄せで有名な
“中井千佳”さんが
「マツコの知らない世界」の
『お取り寄せおせちの世界』で
お取り寄せカスタマイズや
アレンジ料理を紹介されます♪
中井千佳さんのお取り寄せの
お店や通販はどこなのか、
口コミや評判も調べてみました♪
お正月のおせちはこれで
決まりですね!
Contents
中井千佳のおせちお取り寄せや
通販はとっておきや!
師走になると何かと忙しくなりがち。
今回のマツコの
『お取り寄せおせちの世界』は
きっと皆さんは朗報な内容に
なっているかと思います♪
おせちを手掛ける会社勤めされている
“中井千佳”さんがたっぷり
おせちの魅力を語ってくれそうですね♪
中井千佳のおせちのお取り寄せ
や通販はどこ?
中井千佳さんは
「株式会社オージーフーズ」という
お取り寄せ通販サイトの
「とっておきや」を運営している
一流会社にお勤め。
オージーフーズ公式通販とっておきや
冷蔵個包装『金のおせち』『数寄のおせち』
おせちのご注文はお電話でも承っております。おせち注文専用電話窓口
☎️0120-310-364
9時~18時・土日祝も受付中※商品のお問合せは03-5367-2327おせち担当までどうぞ❗️#オージーフーズ#おせち #とっておきや pic.twitter.com/VOP12kSVz7
— 株式会社オージーフーズ (@aussiefoods) November 26, 2020
この会社では、
全国から厳選された
お取り寄せ食品を購入することが出来、
中でもおせちは人気。
とっておきやというネーミングも
何だか魅かれてしまいますね♪
とっておきやは、
お取り寄せ専門店になっていて、
ネットで購入することができるとの
こと♪
冷蔵や冷凍のおせちになるので、
取り寄せでも安心して
注文はできますね♪
テレビでみて、おせちを取り寄せ
たくなった人は、こちらの
とっておきやのおせち購入ページへ♪
とっておきやの店舗はある?
とっておきやはお取り寄せの
通販になるので、店舗展開はされて
いません。
ネット以外での注文受付も
されていないので、注意。
お問い合わせは電話でも
できるようなので、何か気になれば、
直接問い合わせてみて下さいね。
TEL: 03-5367-2327
株式会社オージーフーズ
「とっておきや」係
営業: 平日10時~17時
中井千佳のおせちお取り寄せや
通販の値段や口コミ・評判は?
私もとっておきやのおせち
購入ページをみてみたんですが、
なんせ、品数や商品の数が多いので、
迷ってしまいそう💦
そこで、大まかな値段と口コミ、
おススメのおせちについて、
ここからはまとめていきますね♪
おせちの値段は?
おせちも色々あるので、
参考までに。
◆「ぎおん元勢」京の和風
おせち三段重
18,000円
お値段少し高めに感じますが、
京都祇園にある
「ぎおん元勢」のおせち。
とにかく豪華で味も上品。
お肉料理が3品
(ローストビーフ、豚八幡巻、
鶏こうじ焼)、
お子様や女性に人気の
クリームチーズを使った
フルーツチーズなど、
かなり盛りだくさんの内容に。
◆【五島軒】洋風おせち一段重
12,300円
函館の伝統ある老舗洋食
レストラン「五島軒」の洋風おせち。
お子さんにはかなり嬉しい、
ラインナップで3人家族・4人家族
くらいなら、食べきれてしまえる
サイズにもなっているかと
思います♪
◆おせち料理冷蔵個包装
【数寄(すき)のおせち】
27,000円
毎年大好評の「金のおせち」の18品、
気仙沼産ふかひれ姿煮や
A5ランク仙台牛すき焼き煮など
6品を加えた24品入りの
『数寄のおせち』(限定数200)。
●酢だこ
●味付京生麩
●銀鱈の西京焼
●いくらの醤油漬
●味付数の子
●焼き帆立
●にしん昆布巻き
などなど、
全国各地の専門メーカーから
24品を厳選し、中身を詰め込んだ
おせち。
お爺ちゃんおばあちゃんとも
一緒におせちを食べる!
なんて時はこのくらいの
サイズがいいかもしれませんね!
おススメのおせちは?
我が家は子供がいるので、
【五島軒】洋風おせち一段重
辺りがいいかな?とは思っていますが、
「ぎおん元勢」京の和風
おせち三段重などは、
毎年人気みたい。
後は、配送されるので、
中身が心配になりますが、
お重のまま段ボールに入って配達され、
冷凍庫で保管できるので、
大みそかに届くようにすれば、
元旦にみんなで食べれますよね♪
でもちょっとお値段高くない?
とそれでも感じてしまう人は、
他でも
おせち料理は注文出来たりします♪
おせちを安くで注文したい!
もう少し安くで美味しいおせちが
あれば・・・、
そんな人もいるかもしれませんね!
こんなのはどうでしょうか?
|
少し小ぶりですが、
ボリューム、味わい、
和の心溢れる祝いの重と彩り
豊かな華やぎの洋風の二段重に
なっているので、飽きずに食べきれそう♪
|
こちらは洋風おせち。
2人~3人用のおせちで食べやすい。
1品ずつ個包装されているので、
後で並べるのも楽しさの一つ。
味の口コミも良いおせちですね♪
|
こちらは三段重で
4~5人前サイズ。
オマールグラタン、
祝い海老/5尾、
味付け数の子(切子)、
牛肉甘辛煮など、豪華で美味しそうな
メニューがずらり。
いつもと違ったおせちが
楽しめそうですね♪
とっておきやの口コミや
評判は?
とっておきやの口コミや
評判については、かなり良さそう!
●非常に美味しい
●全国から選りすぐっただけの
事はある
●盛り付けの手間があるけどお味が抜群
●各地のこだわりの一品が
集められているため一品一品の
レベルが高くどれも美味しくいただけた
などなど。
お値段相応でもあり、
それ以上の口コミも多かったですね!
味が微妙、という評判なども探して
みたけど、特に見当たらないくらい、
美味しいとのこと!
2020年は色んな事がありすぎたし、
2021年は無病息災を願って、
とっておきやのおせちで
年明けを
明るく迎えたいものですね!
良い一年の始まりを
美味しいおせちで過ごしたいと
私も思いました♪
こんぺいとうの世界で
出演される“みゆきち”さんが気になった
方はこちらで!