スターバックスから、またまた新作
『チョコレートベリーマッチフラペチーノ』が
16日から発売されています!
4月に発売したストロベリーベリーマッチフラペチーノシリーズの
第2弾として登場したわけですが、
甘いとか、ビターとか、飲んだ方の感想が別れたりしているので、
これは飲んでみるしかないですよね!
5月29日までの限定販売ですし、期間も長くないので、
早めに試してみたいもの。
きっとカロリーも高そうだし、
でもそんなこと言ってられませんよね。
だってスタバですから(笑)
気になった
スタバ・チョコレートベリーマッチフラペチーノの
カロリーとカスタムは?
としてまとめていきます♪
スタバ・チョコレートベリーマッチフラペチーノのカロリー
今回の新作ですが、
“一口目から飲み終わるまでチョコレートを存分に楽しめるように、
たっぷりのチョコレートで仕上げたフラペチーノ。
コーヒーベースのフラペチーノに、
チョコレートソース、チョコレートチップ、
ダークチョコレートパウダーをブレンドし、ホイップクリームをトッピング”
といったフラペチーノに仕上がっています。

もう、見るからに甘いでしょ、これ(笑)
ベースがコーヒーになっているから、
そこは少し飲みやすい仕上がりにもなっている気がしますが・・・
飲んだ方の感想でダークモカチップフラペチーノとの違いが
良く分からない、という意見が多く感じたのと、
確かに味にそこまで大差ない気はするし、
そうなるとカロリーも当然高いはず(笑)
フラペチーノにチョコレートソースが入っているのかそうでないかの
違いだけのようですが、
ダークモカチップフラペチーノは320kcal、
チョコレートベリーマッチフラペチーノは514㎉(Tallサイズのみ)
ということで、
似ていても、遥かにカロリーは高い。
私のような甘党派の方には病みつきになること、
間違いなし、ですね(笑)
カロリーの高いものほど、
美味しいものですから!(笑)
チョコだらけ、といことで想定内のカロリーでした(笑)
カスタムは?
甘さばかりだと飽きてしまうのでは・・・?
そんな人には
バニラシロップを追加(+50円)してもらうと、
フルーツ感も味わえるし、
甘さだけではなくなると思うので、おススメかな。
エスプレッソショットを追加(+50円)したり、
コーヒーパウダーに変更(無料)したりすれば、
コーヒー感もアップして、
甘いのが苦手な人でも、飲みやすくなるし、
一度試してみては?
コーヒーベースだから、
合うことは間違いないですよね♪
どちらでも楽しめると思うので、
お好きなカスタムで楽しんでみてくださいね♪
※関連記事↓
スタバ・エスプレッソアフォガードのカスタマイズとカロリー・感想は?
スタバのいちごフラペチーノの売り切れ情報と時間・店舗を調査!