2021年12月27日、28日、29日の
22時より3夜連続で放送される
実写ドラマ「岸辺露伴は動かない」の
第5話『背中の正面』が
28日に放送されます。
荒木飛呂彦氏原作による
同名漫画や短編小説の実写ドラマに
なりますが、
『ジョジョの奇妙な冒険』本編を
原作とするオリジナルストーリーに
なっているようなので、
ドラマは少々、原作とは変わって
いるでしょうね。
岸部露伴5話について

岸辺露伴は動かない/
背中の正面の市川猿之助が怖い!
28日に放送されるのは
靴を脱ぐときも、椅子に座るときも、
紅茶を飲むときも、決して背中を
見せようとしない男・乙雅三に
露伴が好奇心をかき立てられる
『背中の正面』。
【本日22時】NHKドラマ『岸辺露伴は動かない』第5話「背中の正面」放送https://t.co/gKVm9r7hRP
2020年に放送された第1~3話に続く高橋一生主演の新作を3夜連続放送。『ジョジョ』本編からのストーリーが初登場し、背中を見せようとしない男・乙雅三(市川猿之助)との白熱の心理戦が描かれる。 pic.twitter.com/eBA3n4lmo3
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 27, 2021
今回もまた、かなり奇妙な世界に
はまり込んでしまう露伴ですが、
『ジョジョの奇妙な冒険』4部で
スタンド「チープ・トリック」に
取り憑かれた
乙雅三(きのとまたぞう)が出てくる
話だそう。
岸辺露伴は動かない/
市川猿之助が怖い!
ドラマ用にかなりアレンジされている
と期待される声もあったんですが、
27日に放送された「ザ・ラン」は
29日放送の「六壁坂」に繋げるような
結末と露伴のセリフもあったので・・・
「背中の正面」も同じように
「六壁坂」に繋がるような展開に!?
実際にドラマをみてみて、
原作を読んでみても楽しいかも
しれません♪
|
乙雅三役の市川猿之助さんの
演技がめちゃくちゃ怖すぎました💦
SNSでも話題に♬
背中の正面
様々なアレンジ加えながら最終的に背中の者を「振り返ってはいけない小道」の罠に嵌める流れに上手く落とし込んでるのが非常に良いッ!!!#岸辺露伴は動かない #NHK pic.twitter.com/t3dQyAnhtb
— 無双竜機ボルグレス・バーズ (@7Boruguresu8000) December 28, 2021
#岸辺露伴は動かない
「背中の正面」面白かった。市川猿之助さん上手いなぁ
露伴の背中に乗ってるのがシュールすぎて笑った— joy🍒ぐうたら (@joys_green) December 28, 2021
背中の正面見た
怪異を怪異で追い払うというのは原作通りだったし
スタンドではなくて六壁坂の妖怪という設定に上手くすり変わってて良かったね市川猿之助さんの演技がやはり恐ろしかった
— おたけ (@Otaku_1945) December 28, 2021
演技が上手いからねっとりした
感じと奇妙な演技に引き込まれて
しまいましたね💦💦
この方もそうなんですが、
かなりジョジョ感あって、
そこがまた面白いというか、
恐ろしさも感じます!
市川猿之助の怪しい動きがまんまジョジョ感あって凄い。#岸辺露伴は動かない pic.twitter.com/IyKmbGzn7i
— てんげるまん🌀tengelmam (@fcbliebe1900) December 28, 2021
ドラマの感じはあったけど、
このシーンとか原作そのまま
再現されているかのようで、
かなり印象に残りました(笑)
市川猿之助さんのスペックをフル活用して原作再現してくるの面白すぎる
#岸辺露伴は動かない pic.twitter.com/40KupuvS22— ぽん酢@推しが生きている喜び (@Ponzu_SHT) December 28, 2021
ドラマのあらすじやネタバレが
観たい人は引き続き、
下記をお楽しみください♬
岸辺露伴は動かない/
背中の正面の結末は?
『ジョジョの奇妙な冒険』4部の
乙雅三が登場する話のようですが、
原作では乙雅三は死亡してしまいます。
乙雅三は自身が知らない間に
吉良吉廣(きらよしひろ)に
矢で射られ、
スタンド「チープ・トリック」に
取り憑かれていた人物。
※ジョジョの奇妙な冒険第4部
「ダイヤモンドは砕けない」に
登場するキャラクター。

最終的に死亡してしまうので、
結末だったり、ストーリーの中身が
アレンジされているのは
考えられそうですね!
岸辺露伴は動かない/
背中の正面のドラマの
ネタバレは?
アレンジや
ドラマのオリジナリティが
出てくると細かい設定とかも
かわってくるんでしょうか??
どんな感じでストーリーが
進んでいくかのネタバレは
放送後に追記はしていきたいと
思うので、
お待ちくださいね!
【2021/12/28 追記】
ここからは、
本編ネタバレになります!
泉京香が「平坂」に行き、
奇妙な感覚に陥るが、電話音で
現実世界へ。
その後、露伴の自宅に行き、
「六壁坂」の話になる。
その後、不審な男が露伴の元へ・・・
その男は
リゾート開発を請け負う会社に
勤める男、乙雅三がやってくる。
六壁坂について
何か知っているような??
岸辺露伴には危害を加えない
と、ヘブンズドアで書き込み、
人に背中をみせるのが
嫌だという文字をみつける。
正気に戻った乙雅三は
靴を脱ぐときも、椅子に座るときも、
紅茶を飲むときも、
愛想笑いをしながら、
男は決して露伴に背中を
見せようとしない。
すると露伴はついに背中を
見てしまうが露伴には何の変化も
ない。
だが・・・取り乱した乙雅三の
背中が隆起し、
六壁坂・・・関わるんじゃなかった
と言い残し、その場で死亡・・・
背中には傷ひとつないことに
露伴は疑問を感じ、
空耳が・・・!!!
背中に・・・
死んだはずの乙雅三らしきものが
乗っかって
いるが、鏡には映っていない!
露伴は何かにとりつかれ、
六壁坂をカエシテクダサイ・・・
という乙雅三らしきものに
執拗に迫られる!!
・・・翌日、泉が露伴の自宅を
訪ねるも、まだ乙雅三らしきものは
背中に。
つまりは、とりつかれた露伴は
別の人物に背中をみられると、
今度はその人がとりつかれる、
という設定。
露伴は今後の被害者がまたでないため、
六壁坂に乙雅三らしきものを
返すため、家をでる。
そこで泉に会い、
あの世に通じているのが平坂だと
気づいた露伴!!
乙雅三らしきものは振り返って
しまい、
あの世のものたちにひきずり
こまれてしまった!!!!
煽りレベル100の高橋露伴まじ高橋露伴#高橋一生#背中の正面#岸辺露伴は動かない pic.twitter.com/8BMMxTZlVH
— みかん (@mikan__129) December 28, 2021
・・・露伴は無事、背中の
乙雅三らしきものから解放され、
完結。
・・・実に奇妙な世界。
かなり描写が怖かったので、
ぞわぞわしましたね💦
視聴された方も大満足の様子!!
冒頭の泉くんのかごめかごめ&平坂の伏線、
それに対する露伴先生の解説、
乙さんと露伴先生のセクスィーな動きの応酬、
ヘブンズ・ドアーが効かないあれの対処法の伏線回収パーフェクト&ホラー・・・
満点です👏👏👏👏👏👏#高橋一生#飯豊まりえ#市川猿之助#背中の正面#岸辺露伴は動かない— 綺羅津(キラツ) (@Kira2_isseycla) December 28, 2021
次回は「六壁坂」!
お楽しみに!!
4話の『ザ・ラン』の結末や
ネタバレ記事はこちらで♬
岸辺露伴は動かない/
背中の正面の市川猿之助が怖い!
結末は?のまとめ
●2021年12月27日、28日、29日の
22時より3夜連続で放送される
実写ドラマ「岸辺露伴は動かない」の
第5話『背中の正面』が
28日に放送される。
●『背中の正面』は
『ジョジョの奇妙な冒険』4部の
乙雅三が登場する話で、
ドラマ用にアレンジや
オリジナリティがある内容には
なっているそう。
●原作では乙雅三は死亡。
最後は露伴にとりつき、
露伴は見事に追い払うが、
相当市川猿之助の演技が怖かった!
背中の正面の市川猿之助が怖い!
結末は?
という内容で書いていきます!