実写ドラマ化「岸辺露伴は動かない」。
4話の『ザ・ラン』は原作もある作品になりますが、ちょっと結末がもやっとした感じ??
そこは実写ではきちんと描かれたのか?原作とは違った結末になるのか?
気になるころをまとめていきたいと思います。
今回は
原作と違う?
としてまとめていきます。
岸辺露伴は動かないザランの陽馬のその後をネタバレ!
「岸辺露伴は動かない」の4話~6話までが3夜連続で放送されました。
📖いよいよ今夜から‼️📖
『 #岸辺露伴は動かない 』
新作ドラマ三夜連続放送‼️#岸辺露伴 祭りもいよいよ本番‼️
今夜は、単行本2巻収録
『ザ・ラン』
岸辺露伴が動きまくる‼️夏からずっとワクワクしてきた新作✨お楽しみ目指して今日も一日頑張りましょう‼️#荒木飛呂彦 #高橋一生 #NHK #集英社 https://t.co/BgdO3Hgb5S pic.twitter.com/5TMJwCXoIj
— 三省堂書店 東京ソラマチ店 (@tksola_sanseido) December 27, 2021
原作の結末がいまいちよく分からない・・・という原作ファンの方も多いと思いますが、
ドラマでのネタバレや一体、露伴はその後どうしたのか??という疑問。
ドラマではどこまで原作にそって描かれるのか?期待アリ!で観てみました!!
ドラマの感想
内容は面白かったですね!ですが少し「六壁坂」と内容が混ざっていた気が・・・
SNSでも気になっている人はいたみたい!
『岸辺露伴は動かない』タイトルは『ザ・ラン』やのに内容が完全に『六壁坂』なんやが
— おぐー (@OGUUUU_KAZUKI) December 27, 2021
岸辺露伴は動かない(4)「ザ・ラン」 #NHK https://t.co/mMX23AVzTH
山買って破産したとか、他の話と混ざってる— songyuan (@howkeye) December 27, 2021
『六壁坂』も放送されたので、繋いでいる感じはしましたが・・・
橋本陽馬がおかしくなっていく過程は面白かったんですが、ラストの改変は残念。
リモコンは露伴のマシンに向けて押すと陽馬に書き込み、ストーリーはほぼ終了。
露伴が窓の下を見おろさずにジムを逃げ出すという原作のシーンが独特で奇妙なんですがね・・・。
ドラマでは陽馬が最後どうなったのかは分からず、露伴は推測。
六壁坂を陽馬がランニングしていたことから次の奇妙な世界へ続く感じだったけど・・・
ドラマの方がもっと微妙だった気がします(笑)
岸辺露伴は動かないザランのドラマは原作と違う?
ここで、一旦、原作のあらすじと結末について、まとめておきました。
岸辺露伴は動かないザランの原作のあらすじ・結末は?
原作・あらすじ
●右手を骨折した岸辺露伴。
彼はその結果に至る経緯について珍しく自らの行いを反省しており、
後悔の表情を浮かべながらその時の出来事を語りだす。
露伴はスポーツジムで俳優志望の男、橋本陽馬にトレッドミルを用いた勝負の再戦を持ち掛けた。
その内容は徐々に加速するトレッドミルの走行スピードが時速25kmに達した時点で両者の間に置かれたリモコンを取り合い、リモコンを奪取して緊急停止ボタンを押したら勝ちというもので、露伴は一度彼に勝利していた。
陽馬は再戦に応じ勝負が開始されたが、前回の勝負に関する分析や公正に異常な
ほどこだわる彼の言動に露伴は次第に異様なものを感じ始める・・・

結末としては、陽馬が筋肉の神となり露伴のヘブンズドアーとの対決に。
要は、露伴は勝負の最中に陽馬の肉体に浮かび上がった翼のような模様から彼の正体を筋肉の神ヘルメスの化身と推測していて、窓の外に落ちた彼の生存を確信していたが、もし上から見下すように
窓の外を覗けば彼に殺されると考え、
その場から逃走した、 という結末。
最後露伴は勝負には勝ったけど、本来は橋本陽馬の勝ちとなっていたはず・・・?
もやっとしてるでしょ?(笑)
☆もっと詳しく原作を読みたい人はこちらも是非!
|
岸辺露伴は動かないザランのドラマは原作と違う?
ネタバレにも書きましたが、ラストが改変されていましたね💦
ドラマっぽいオリジナリティある結末にしたかったのかな?と
思いましたが、出来れば原作そのまま放送してほしかったかな・・・
流れはそこまで変わっていなかったけど、六壁坂の為に、結末を変えた気がしてなりません・・・
今回に関してはシンプル過ぎて尺が持たず絵面が地味という部分だったり、陽馬の行動原理とかが意味不明になっているようにも感じたかな?
見方によっては、ザ・ランを六壁坂を原因として、更に土地の購入、家を売りに出す話を怪現象としてまた再構築される印象も受けました。
六壁坂はどうなるのでしょうね??
「ザ・ラン」の再放送や見逃し配信の記事はこちら!
5話の『背中の正面』のネタバレ記事はこちらです♪
岸辺露伴は動かないザランの陽馬のその後をネタバレ!原作と違う?のまとめ
●「岸辺露伴は動かない」のザ・ランの実写化はラストが改変されていた。
原作とも違っていたり、六壁坂の話を盛り込んでいたので、そこに繋げる為の内容や結末にしたように感じた。
●原作では窓の外に橋本陽馬が落ち、露伴はその後、逃走する、という結末だったが、
ドラマではリモコンは露伴のマシンに向けて押すと露伴が陽馬に書き込み、ストーリーはほぼ終了。