和楽器バンドの箏担当
“いぶくろ聖志”さんが
『ナカイの窓 楽器を弾く人SP 第2弾』に
出演されます!
イケメンで人気が高く、
箏の演奏技術も高くて、いや、ホント
羨ましい限りです・・・
我流という箏の奏法にはびっくりですよ!
番組では素晴らしい演奏も聴けるかと思いますが、
今回はいぶくろさんに基本的なところ、
いぶくろ聖志・紫音(箏奏者)の本名と身長は?
彼女や結婚も調査!
という気になるものをまとめていけたらと思います♪
いぶくろ聖志・紫音(箏奏者)の本名と身長は?
芸名ですよね、見るからに(笑)
どんな方なのか、先にプロフィールまとめていきますね♪

名前:いぶくろ聖志(いぶくろ きよし)
本名:衣袋聖志(いぶくろ きよし)
生年月日:1983年12月1日
年齢:33歳
出身:東京都
好きなこと:コーヒーを飲みながら読書
もう本名出ちゃいましたが(笑)
衣袋聖志(いぶくろ きよし)さんといいます。
苗字だけを平仮名にした
本名ですね!
『華風月』や『和楽器バンド』で
箏担当だけあって、
日本独特の古風な感じに平仮名にしたのでしょうね♪
“箏”は“琴”とは違う楽器のようで、
こちらの画像を参考にしてみて下さい。

琴は
絃を押さえる指のポジションを変えることで
音の高さが変わる楽器
柱を動かすことで音の高さを変えるのが
箏
なんですね♪
私、曲調かなり好きですし、
和楽器もいいなと思いましたね。
身長までは分かりにくかったのですが、
175㎝~180㎝と言われているみたいですね!
箏の大体の大きさが
180~190㎝位
とされているので、この画像だと
175㎝はありそうですよね!

しかも、
いぶくろさんと“紫音”さんという方が
同一人物ということも分かっていて、
画像が綺麗なので、載せておきますね♪

「Crow×Class~黒鴉組~」というバンドで
“紫音”として活動されていますよ!
ホントに綺麗ですよね。
化粧って恐ろしいわ・・・
彼女や結婚も調査!
高校在学中から幅広く活動されていて、
文化庁の派遣で中国にいき演奏され、
その後も
ベトナム、イラン、カタール、クウェート、韓国など8か国で
演奏されてきた方なので
彼女をつくる暇がない、
と言った方がいいような気がしますね(笑)
彼女の情報がなく、
読書と同じ位、仕事を愛されているようなので(笑)
結婚なんてことも、
情報がないわけですよね(笑)
ですが、こういう場合、
もしかしたらもう既に結婚されているのかな?
と思ってしまいますね・・・
年齢を考えてもしててもおかしくはないですし、
生活が落ち着いてるから、
まだ音楽に没頭できているのかも。
因みに
『華風月』とシルバーアクセサリーブランドの
『Charis』がコラボしたデザイン、
いぶくろ聖志モデル[月]

というのを製作したことがあるそうなので、
結婚に結びつきそうな指輪の検索も
こういう経緯からみたいですね♪
ビジュアルも素敵やと思いますが、
私は箏の音色が好きです。
一度、生でも聴いてみたくなりました♪
音楽以外にも多彩ないぶくろさんには
今後も注目ですね!